香港エアポートエクスプレスについて
2025/08/03
香港国際空港に到着してから市内へのアクセス手段は…
それぞれの交通手段でメリット・デメリットがあるが、今回はエアポートエクスプレスに着目したい。
公式Webサイトによると、香港国際空港~香港駅を24分で結ぶらしい。
空港~香港駅の運賃は、120香港ドル(2025/8/3現在)なので2250円程度となる。ちょっと高い。
この値段はオクトパス利用時なので、きっぷ的なのを買うと10香港ドル上乗せされる。
前提としてオクトパスカードを持っている必要があるが、
1.当日中のエアポートエクスプレスは往復すると片道タダ
2.エアポートエクスプレス各駅から1時間以内にMTRの乗り継ぐとMTRの運賃がタダ
なのである。
これは1と2どちらも適用可能である。
香港乗り継ぎの飛行機を取ったけど、長時間で空港内にいると暇だなあ…と言うときはエアポートエクスプレスに飛び乗り市内に飛び出して欲しいという香港政府からのメッセージに違いない。
空港も広く様々な施設があるが、市内は更に多種多様なので、香港国際空港で乗り継ぎ便を取ったけど長時間暇というときは、エアポートエクスプレスに乗って市内へ向かって欲しい。
全面ホームドアなので軌間は分からなかったが、揺れは少ない。
また、本数も相当あり大体10分に1分程度の間隔である。
車内はすごく綺麗というわけではないが、結構綺麗。飲食厳禁である。
混雑率は高くて50%くらい、1両の座席が埋まっていることを見たことは無い。
以上